人は○○○○○○○な人についてくる

今は、たまたま配下の方を見る立場,マネージャーになりました。これは、自分自身体力、行動力ともに落ちる中の会社への貢献度、自分の価値の出し方として、必要なスキルと思い,今,取り組んでいます

自分自身でやることは、まあまあ想像がつくのですが、ほかの方に仕事をしていただくことは、どうも想像が、湧きにくいです。

どんな人に、人はついていくのか?、非常に興味を引く内容でした

みんながやってくれれば成果が出るのにを1回捨てて

「誰がやんなくても俺がやる」という姿勢で取り組むと

何かわからないが周りもそうなる!

これが順番

人は何かをやりそうな人に、人はついてくる

「みんなが協力してくれればできる」が、一番みんなが共有してくれないパターン

「誰かがやんなくても俺がやる」が、相手に熱を伝える!!

例えばある大学生が

「鴨頭さんみたいに努力して世界を変えたい

でもなかなか協力者が現れないんですよ」と言っていた

鴨頭義人さん「だからだよ、協力者を待っているからダメ

人は、誰かの条件になりたくない」

協力者が現れれば世界が買えられる・・・・・協力者が現れなければ世界は変えられない

「協力者」の出現が行動条件になっている

人は、他人の条件になりたくない、そんな人には、なかなかついてこない、集まらない

どういう人の所に人が集まるか

何かをやりそうな人の所に、人は集まる

「あれ、この人は、一人でもやるな」と思われれば、今のうちに、ついていったほうが得かなという風に考えて、人はついてくる、集まってくる。

言語化できなくても、やった人の所についてきている

ガンジーさん 「私は、みんなが武器を捨てるまでわたしは何も食べない」一人でもやる

西野亮廣さん 「絵本を描く」一人でもやる

鴨頭義人さん 「ハッピーマイレージ」「ハッピーミーティイング」一人でもやる

一人でもやる、やり遂げる、その熱量、エネルギーに、人はついてくる、集まってくる。

youtubeはこちらから

タイトルとURLをコピーしました